伝統と現代が共存し、躍動感にあふれる南大門市場は、外国人が最も多く訪れる名所で、各種の衣類やアクセサリー、キッチン用品、民俗工芸、食品、雑貨、農水産物など日常生活に必要な1,700種以上もの商品が販売されています。
また、全国の小売商と消費者に低価格で流通される卸•小売の機能も兼ねているので 、国内だけでなく中国、日本、東南アジアとヨーロッパ、アメリカ、中東などからバイヤーが訪れる場所です。
1970年12月に東洋最大の規模の市場として発足し、約40年間高品質でリーズナブルな価格で商品を提供する世界的な衣類材料専門商店街密集地域です。
また、女性建築家としては初のプリツカーアワードを受賞したZaha Hadid[ザハ•ハディッド]が設計したことで有名な東大門デザインプラザ(DDP)が建てられており、グルメ横丁など、名物の食堂が多いソウルの長年の観光名所です。
山ソウルタワーは、ソウル市内の全地域から眺めることができます。
最近では韓流ブームで人気を博している芸能•ドラマのロケ地としても有名で、国内外の観光客が多く訪れる観光名所の1つです。
過去、朝鮮王朝の首都“漢陽[ハニャン]”の中心地だった景福宮[キョンボックン]と清渓川[チョンゲチョン]一帯は、ソウルには外さない観光地です。一年中、都心の河川である清渓川をゆっくりと散歩しながら、ソウルの歴史遺跡を鑑賞することができます。景福宮と民俗博物館、そして北村韓屋村や仁寺洞は、徒歩旅行コースで多くの観光客に人気を集めています。
明洞から梨泰院に続く地域は、開化期の歴史があり、過去の浪漫と現在の洗練された感覚が交差する場所です。
ショッピングして楽しむのに最適な明洞、伝統を感じることが出来る韓屋村と若者が自由に芸術を表現する梨泰院で、都市の魅力をたっぷり感じることができます。